かっクンのブログ

日々の徒然日記 ガジェット好き集まれ!

ライフ

アートアクアリウム美術館 GINZAに行って来ました

アートアクアリウム美術館 お土産 2023年8月13日、銀座まで行った時にアートアクアリウム美術館を観てきました。 アートアクアリウム美術館 アートアクアリウム美術館 GINZA(所在地/銀座三越)では、本日6月30日(金)から9月26日(火)まで特別企画夏のアー…

水色のアマガエル

玄関の庭の花に水をあげていると、1cmぐらいの水色のニホンアマガエルが出てきました。 緑色のニホンアマガエルが何匹か棲みついているのは気が付いていたのですが、綺麗な水色にビックリです。数年前にも2階のベランダに水色のニホンアマガエルがいました…

卓上ほうき・ちりとりセット 100均で見つけた便利グッズ

机の上を効率的に掃除したい ここが秀逸! 机の上を効率的に掃除したい 最近、プラモデルを作るようになったため、ランナーから部品を外した時の小さなプラスチック破片が机に散らかることに。最初は手でプラスチック破片を集めてゴミ箱に捨てていました。非…

タマリュウ(リュウノヒゲ)に花が咲きました

タマリュウの花が咲く タマリュウの花が咲く ふと玄関を出て入口に生えているタマリュウ(リュウノヒゲ)を見ると可愛らしい花が咲いていました。人生で初めて見ました。 色は薄紫色でしょうか。綺麗ですね。調べてみるとこの後青い実がなるそうです。楽しみ…

UUU キーリング

キーリング ロープの種類 キーリング 島忠ホームズの工具売り場でたまたま目についたのがUUU製のキーリング。 sanyu.base.ec なかなか洒落ているではないですか。金具の部分もかなりしっかり作られています。そこで、調べてみると結構普通に作り方を紹介をす…

群馬 富岡製糸場、四万たむら

富岡製糸場 番外編 岩櫃城跡 四万たむら(四万温泉) 懐石料理 千と千尋の神隠し 榛名神社 榛名湖 榛名神社 道の駅くらぶち小栗の里 2023年6月9日、10日と一泊で群馬県四万温泉に行って来ました。世界遺産の富岡製糸場、岩櫃城跡、四万温泉、榛名神社、倉渕…

今年も庭に竹が伸びてきました

今年も竹が 去年はすごい数の竹が庭に生えてきてので、除草剤を竹に注入して根から駆逐する作戦をとりました。去年の下記ブログを見てください。 kakkunblog.com 今年も竹が 昨年の竹駆除作戦が功を奏して、今年は今のところ1本のみ伸びてきました。 節の途…

スヌーピーミュージアム(SNOOPY MUSEUM TOKYO)に行って来ました

スヌーピーミュージアム グッズ スヌーピーミュージアム スヌーピーミュージアムは、東京都町田市のグランベリーパークにあるスヌーピーを主題とした美術館です。アメリカの本家シュルツ美術館の唯一の分館になります。 snoopymuseum.tokyo ゴールデンウィー…

特別展「東福寺」 チケットフォルダーを買いました

東福寺展 チケットフォルダー 東福寺展チケットフォルダー 若冲展チケットフォルダー 足立美術館チケットフォルダー tofukuji2023.jp 東福寺展 東京国立博物館にて開催されている特別展「東福寺」に行って来ました。下の写真は東京国立博物館の入り口にあっ…

埼玉スタジアム2〇〇2 散歩してきました

マンホールがサッカーボール スピード違反取締 Insta360 X3で撮影 2023年3月、お墓参りのついでに埼玉スタジアム2〇〇2周辺をブラブラしてきました。 マンホールがサッカーボール goo.gl この辺りにあります。 排水用のマンホールでしょうか。青いサッカー…

うさぎ 寝落ちした瞬間の動画です

卯年ということで、以前飼っていたうさぎの寝落ちした瞬間の動画をどうぞ。30秒のところで気を失い、その後何もなかったように…笑っちゃいます。 www.youtube.com

エアコン買い換え 壁貫通スリーブ

エアコン買い替え 壁貫通スリーブ 抗菌防虫ドレンキャップ 最後に エアコン買い替え 18年前に家を建てた時に取り付けたエアコンを買い換えました。ヨドバシカメラのネットで注文、見積依頼をお願いしました。見積もりをしてもらった時に工事業者さんに、も…

負荷調整式ハンドグリップ キングコンググリップ

負荷調整式ハンドグリップ 負荷調整式ハンドグリップ 握力を鍛えるため(かつ、血圧を下げる運動用)にハンドグリップを探していると、イオンの中のスポーツショップでキングコンググリップという負荷調整式のものを見つけ購入しました。 静岡県の羽立工業株…

京都 桔梗利 内藤商店

桔梗利 内藤商店 3点ほど購入しました 玄関マット ボトルブラシ たわしストラップ 桔梗利 内藤商店 2022年12月18日、京都の三条大橋そばの箒(ほうき)屋さん、桔梗利 内藤商店に行ってきました。 www.google.co.jp かなり有名なお店なので一度は行ってみた…

宅配ボックスを設置しました

宅配ボックス まとめ 宅配ボックス 外壁屋根塗装(下の記事参照)を行ったのを機に玄関に宅配ボックスを設置しました。 kakkunblog.com 15年間使っていた郵便受けがかなり古びてきたので、外壁塗装をきっかけに宅配ボックスもついているものに変えることに…

ラクウルかんたん買取キット - 買取増額チケットでお得に買い取り

ラクウルかんたん買取キット かんたん買取キットとは まとめ ラクウルかんたん買取キット 2019年に購入したウエラブルカメラ「insta360 GO」が購入したビックカメラで7,000円で買い取ってくれると買い物履歴を見て知り、早速買取をしてもらいました。 ビ…

屋根の塗装に遮熱塗料を使ってみました

築15年にしてやっと外壁屋根塗装 遮熱塗料 遮熱効果は? まとめ 築15年にしてやっと外壁屋根塗装 最近の家は屋根はスレート、外壁はサイディングが多いと思います。我が家もそのパターンで、10年でメンテナンスが必要と言われてます。築15年にして子…

庭に突然竹が生えてきた

竹が生えてきた 竹の駆除 結果は 竹が生えてきた ゴールデンウイークに庭に出てみると、竹がニョキニョキと伸びているのを発見しました。しばらく観察していると1日で5cmは成長している時もあります。お隣にもともと竹が生えていたのですが、17年前に家…

段ボールカッター

最近、通販で買い物をすることが多いのですが、段ボールの箱に入って届くことが多いですね。段ボールを開けるときにカッターやハサミの刃を使って梱包のテープを切っていましたが、使い勝手の良い便利グッズをAmazonで見つけました。 長谷川刃物 CANARY 段ボ…

家電リサイクル 持ち込みで古いテレビを処分

実家の整理をしていたら古いブラウン管のテレビ2台と使われていない液晶テレビが出てきました。買い替えというわけでもないので家電量販店に頼まずに自分で処分することにしました。テレビは普通の家電とは違ってごみ収集や粗大ごみとして捨てるわけにはい…